TITLE

知りたいあの街、こんな街【祇園町エリア】

UPDATE 

CATEGORY エリア情報

気になるあの街、住みたいあの街。実際の住心地どうなのよ?教えてあげますこんな街!あなたにぴったりなお部屋探しのためのエリア情報をお届け♪今回は福岡市博多区【祇園町】の魅力をご紹介!

 祇園町エリアってどんなところ?

祇園.png

博多駅の北東側に位置し、大博通りや国体道路に挟まれ交通量も多く、オフィスビルも多数あることから人の往来が耐えないエリアです。博多駅からも徒歩10分ほどで、近くにはキャナルシティ博多、JR博多シティといった大型商業施設もあり、休日はショッピングに訪れる観光客でも賑わいます。祇園という地名の由来は、「櫛田神社」に祀られている素戔鳴尊(祇園宮)からきており、歴史のある神聖な土地でもあります。毎年7月に行われる博多祇園山笠、10月に開催される博多おくんちといった福岡を代表する大きな祭事も行われ、祭り好きな博多人の聖地です。参道や神社周辺の旧市街も見どころの一つ。一見オフィス街に見えますが賃貸物件も多く、ひとり暮らし向けからファミリー向けまで幅広く物件がそろっているので世代問わず人気のエリア。家賃相場は1Rで5万円台後半〜、2LDKで13万円台〜と博多区の中でも高めな設定。博多駅から近いという利便性から相場より高くなっているようです。部屋の広さもコンパクトな作りが多く、高層マンションも近年多くなってきました。仕事で新幹線をよく利用する人や勤務地が博多エリアで歩いて通勤したい人におすすめです。ひとり暮らしなどの1Kタイプであれば相場と変わらないほどの金額で契約できるので、社会人1年目のひとり暮らしの物件候補エリアとして選んでみるのもいいでしょう。季節によって様変わりする博多の街並みは一年を通して飽きずに楽しめます。交通は福岡市地下鉄空港線祇園駅がありますが、物件を選ぶ際には博多駅までの距離を優先したほうがいいでしょう。祇園駅から地下通路で博多駅までつながっているので雨の日でも傘なしで移動できます。道路も広く見通しがいいので自転車移動もおすすめです。天神ビッグバンにも負けず劣らずの発展を続ける福岡の中心地でアーバンライフを過ごしてみるのはいかがでしょう。

原点はここにあり!さまざまな発祥が博多に!

祇園駅から徒歩5分の場所にある「承天寺」は、1242年に創建された歴史あるお寺。宋からの仏教伝来とともに様々な文化がここから広まっていきました。あれもこれも博多が発祥!?福岡がグルメ天国と呼ばれるのも納得!豆知識として頭の片隅に覚えておいてくださいね。

うどん・そばの食文化もここが発祥

うどんは福岡の県民食ですが、そばもここ福岡が発祥地といわれています。「承天寺」開山の師・聖一国師が宋から製粉の技術を持ち帰ったことから、食文化に大きな変化をもたらしたんだとか。さらに年越しそばという文化も福岡が発祥という諸説も。博多の謝国明が町民にそばをご馳走したところ、翌年に多くの福が訪れたことから「福そば」として定着したものが始まりだそうです。

514E284BD43B4C5296F5196B7A7C0F4F_L.jpg 

饅頭も羊羹も伝来

聖一国師が博多の町を托鉢して歩いていたときに、親切にしてくれた茶店の主人に饅頭と羊羹の製法を教えたことから人々が食すようになり、茶道の発展とともに広く知れ渡りました。 

gionmanju2020.jpeg

櫛田神社に奉納される「祇園饅頭」という商品もあります。無病息災を祈願した山笠の時期だけの限定商品。ぜひ食べてみたいですね

鈴懸HP 

「博多祗園山笠」発祥の地

450-20170315192746310853.jpg

承天寺は、博多の夏の風物詩「博多祗園山笠」の発祥の地でもあります。1241年、聖一国師が博多の町中で流行していた疫病を退散するため、町人に担がせた施餓鬼棚に乗って祈祷水をまき病魔を退散させたという逸話があり、これが博多祇園山笠の起源とされています。今日の博多祇園山笠でも承天寺に清道を設け、山笠が巡るのは、その言い伝えによるもの。

 

夏は「博多祇園山笠」で盛り上がる!

2590025_s.jpg

毎年7月1日〜15日にかけて行われる「博多祇園山笠」は、700年以上も続く伝統的なお祭り。この祇園エリアをメイン舞台として、様々な奉納の儀式が繰り広げられます。威勢のいい男たちのかけ声が響き、街全体が山笠一色!博多に住むなら一度は見ておきたい祇園祭です。

2640562_s.jpg

各地で展示される「飾り山笠」は圧巻!毎年異なるデザインやモチーフにも注目です。明治までは15メートル前後のものが街を練り歩いていたそうです。

博多の総鎮守「櫛田神社」

「櫛田神社」はこの地の氏神様として古くから親しまれており、博多の人々からは「お櫛田さん」の愛称で呼ばれています。「商売繁盛」と「不老長寿」のご神徳と様々なパワースポット、博多祇園山笠で作られる飾り山笠が一年中見られることから県外からも観光客が多く訪れる神社です。神聖な場所でパワーチャージしていきましょう!

4199098_s (1).jpg

3539996_s.jpg 

博多駅から少し歩いてコーヒーブレイク

祇園町エリアは、博多駅からわずか徒歩5分の場所に位置します。駅ビルも賑やかでいいけれどちょっと足を伸ばしてゆっくりコーヒーブレイクしていきませんか?行きつけにしたい憩いのカフェをご紹介します。

〈​​WHITE GLASS COFFEE

チョコレート専門店「green bean to bar CHOCOLATE」がプロデュースする「​​WHITE GLASS COFFEE」は、都会でありながら緑の中でゆっくりとコーヒーをいただける心安らぐの空間です。世界各地の豆をオリジナルでブレンドしたこだわりのコーヒーは丁寧にドリップされて提供。見た目からも楽しめるフードメニューと一緒にどうぞ。日々の忙しさを忘れさせてくれるカフェです。

TIMEZ ESPRESSO BAR &

BUNSHODO HOTELの1階カフェラウンジ「TIMEZ ESPRESSO BAR &」。元本屋だった場所にできたホテルということで「本」と「居場所」をテーマに、歴史と人の想いを蓄積し、未来に伝えるホテルをコンセプトとしています。店内には文庫本も並べられており、パーソナルスペースを確保したゆとりのある席で読書も楽しめます。福岡の有名コーヒースタンド「TAGSTÅ」の監修とあってドリンクもフードもおしゃれ。たっぷりのクリームがサンドされたサンドクッキーも魅力的です。

友安製作所とハンバーガー

友安製作所とハンバーガー」は、ハンバーガーとインテリアとDIYが融合した新スタイルカフェ。店内は展示場のようにインテリアやDIYのアイデアが多数!部屋の模様替えに役立ちそうなグッズやパーツも販売されています。カフェ利用はもちろんボリューム満点のハンバーガーはランチにもぴったり。カリッフワッなバンズに肉汁あふれる国産牛のパティが絶品!思わず写真を撮りたくなるような店内を眺めて、理想のお部屋づくりを妄想してみて♪ 

 

いかがでしょうか。様々なルーツに迫る祇園町周辺は、歴史ある博多の中心地。櫛田神社をはじめ、お祭りシーズンは県内外問わず人が訪れる活気あふれる観光エリアでもあります。オフィス街とのことで飲食店も多く、博多の街を存分に楽しみたい人におすすめ。さらに新幹線の停車駅である博多駅も徒歩圏内、空港へも電車で10分以内とアクセスは抜群!移動の多いビジネスマンにもメリットだらけのエリアです。交通費がかからない分、家賃を高めに設定して物件を探すといい部屋との出会いがあるかもしれません。ぜひエリアの候補にいかがでしょう。

 

ライター

pintos staff